【無料プレゼントあり】あなた、いま「副業ブログ」で稼げてますか?副業ブログを成功させるポイントを「メルマガ」で解説中!詳細はココをクリック!

【案外難しくない】社会人が勉強を継続できない根本的な原因と解決策

読書の素晴らしさを広めたくてブログ運営方法を勉強しているのに、なぜか継続できないんです…

このように悩んでいる人に質問ですが、しっかり勉強の目標を立てていますか?

本記事の内容
  • 社会人が勉強するためには「動機+目標」の2つが必要
  • はじめの目標は具体的に数値化せず「仮の目標」でいい

次のような動機を持って勉強している、またはこれから勉強しようとしている人は本当に立派です…!

勉強する動機を見つけることは素晴らしい!

  • 資格を取って今よりもっと社会貢献したい!
  • 副業をはじめて会社にしばられない人生を手に入れたい!
  • 多くの人に筋トレの素晴らしさを知ってもらうためにブログをはじめたい!

でも、記事冒頭の彼は「読書の素晴らしさを広めたい」という立派な動機を見つけて、「ブログ運営方法を学ぼう」としているのに、なぜ勉強が継続できないのでしょうか…?

さくちょ
さくちょ

もしかして、勉強する目標を決めていないからじゃないかな?

そうなんです――勉強するための立派な動機を持っていても、動機と学習目標をセットで設定しないと「動機を叶えるために何を学ぶのか」が分からないので、勉強が続かないんです。

そんなこと言っても、まだ勉強していないのに目標立てるのは難しいんじゃない…?

確かにその通りなんですが、はじめから具体的に数値化した目標は立てず、まずはざっくりした「仮の目標」を立てれば良いんです。

という事で、この記事では「社会人が勉強を継続できない根本的な原因」を解説し、その解決策までしっかり説明していきます。

この記事を読んで書かれていることを実践すれば、忙しい社会人でも勉強を継続できるようになります。

サクッと3分で読める内容になっていますので、ぜひ最後まで読んでくださいね!

動機を見つけていない人は

この記事に書かれることを実践するためには、「何をなぜ学ぶのか」の動機を見つけていることが前提。まだ勉強する動機を見つけられていない人は、コチラの記事から先に読んでください。

この記事の目次

勉強するために何で目標を決めなければいけないの?

社会人の勉強はほとんどが「独学」。

独学は授業で教えてもらったり課題を与えられて学ぶ学校とは違い、しっかりした学習目標がないと、そもそも何を学べば良いか迷ってしまうんです…。

さくちょ
さくちょ

社会人が勉強する難しさはコレだね…

動機だけでは何を学べば良いのか、どう行動すれば良いのか分からない

記事冒頭で悩んでいる人の例を挙げると、「読書の素晴らしさを広めたい」という動機だけでは「何を学べば良いのか、どう行動すれば良いのか」が分からないのです。

「動機+目標」の2つがあってはじめて行動できる

一方「動機」に加えて「目標」もあると、「何を学べば良いのか、どう行動すれば良いのか」がハッキリ分かるようになります。

さくちょ
さくちょ

たとえば次の通りです。タブをクリックして切り替えてみてください!

ブログ運営を勉強する場合の例

タブをクリックてみよう!

「読書の素晴らしさを広げる」ためにブログ運営のノウハウを勉強するぞ!…って何を勉強すれば良いんだ??

マインドフルネスを勉強する場合の例

タブをクリックしてみよう!

「小さなことでイライラしない心の余裕がほしい」からマインドフルネスのスキルを身につけるぞ!…さて何を勉強すれば良いんだ??

はじめの目標は具体的に数値化せず「仮の目標」でいい

理屈は分かるけど、まだ勉強する前だから目標立てること自体が難しいのでは…?

まったくその通りです。

したがって、この時点でムリに数値化して目標を立てなくても良いんです。

例えば、今から野球をはじめよう!という人が、プロ野球選手を見て「半年後に打率3割以上を目指そう」という目標は、ほとんど意味がないですよね。

野球の例だと、まずは「バットをボールに当てられるようになる」や「相手の胸にボールを投げられるようになる」が目標になるでしょう。

さくちょ
さくちょ

勉強も同じで、まず始めてみてから具体的な目標が決められるようになるんです。

まとめると、動機を叶えるまでの道のりを逆算して求めるのは、まだ知識や技術がない段階だと難しいので、とりあえず仮の目標を決めてやりながら修正していくのがよいでしょう。

どのように目標を立てればよいか【実践編】

ではどのように目標を立てれば良いのか、実践的な行動3つを紹介します。

勉強する目標の立て方3つ
  1. 本を読む
  2. インターネットで検索する
  3. 動画学習サービスを使って全体を理解する
さくちょ
さくちょ

ここでは「動機を叶えるためには何ができるようになれば良いのか」を、仮で良いので目星をつけておくことが大切です。

本を読む

まず確実なのは本を読むことですね。

ここで読むべき本とは、専門書やノウハウ・テクニック系の本ではなく、基礎から応用まで全体を網羅できる初心者向けの本を選ぶと良いでしょう。

ブログ運営を学ぶならこの本がオススメ

インターネットで検索する

本で読むより気軽にできるのが、インターネットで検索する方法です。

例えば次のキーワードで検索して、上位表示10記事を読み込めば、これから何を学ぶべきかは網羅できるはずです。

これからブログ運営を学ぶならこのサイトがオススメ

動画学習サービスを使って全体を理解する

学びたいことの全体を体系的に把握するには、動画学習サービスが最もオススメです。

動画だと目と耳の両方からインプットできるので、本やテキストだけで学ぶよりも圧倒的に理解度が高いんです。

無料のYoutubeで学んでも良いのですが、より効果的に学びや気付きを得たいのなら、180,000本以上の講座コースと豊富なカテゴリーがある動画学習サービスUdemy(ユーデミー)を使うと良いでしょう。

ブログ運営を学ぶならこの動画講座がオススメ

さくちょ
さくちょ

「Udemy(ユーデミー)なに?」という人は、コチラの記事で徹底解説しています。

学ぶべき目標が見つからなければ「伝える技術」を学んでみよう

本を読んだり、インターネットで検索したり、動画学習しても…どうしても学ぶべき目標が見つからなくて途方に暮れる人もいるでしょう。

そんな人は「伝える技術」を学んでみてください。

「伝える技術」とは次のことであり、どんなビジネスでも必要になる技術です。

  • 書き方(ライティングスキル)
  • 話し方(コミュニケーションスキル)
さくちょ
さくちょ

どんなに素晴らしい知識や技術を持っていても、人に読まれる文章が書けなかったり、コミュニケーションが取れなかったら意味がないんです…。

「伝える技術」が学べる本を紹介しておきますので、興味のある人はぜひ手に取ってみてください。

バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰でも身につく36の伝わる法則

思い通りに人を動かすヤバい話し方

勉強する動機と目標をみつけて継続力を身につけよう

今回の記事では、社会人が勉強を継続できない根本的な原因と解決策についてお伝えしました。

それでは、最後にもう一度おさらいしましょう。

本記事の内容(おさらい)
  • 社会人が勉強するためには「動機+目標」の2つが必要
  • はじめの目標は具体的に数値化せず「仮の目標」でいい

さらに、目標の立て方に関する実践的な行動3つも紹介しましたね。

勉強する目標の立て方
  1. 本を読む
  2. インターネットで検索する
  3. 動画学習サービスを使って全体を理解する

いかがだったでしょうか。

ぜひ本記事を参考に、勉強する「動機と目標」を見つけて継続力を身につけるようにしましょう。

勉強する「動機と目標」が見つかったら、コチラの記事も読むと行動の習慣化も身につきますよ。

今回の記事はここまでです。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

この記事の目次