【徹底解説】動画学習サービスUdemy(ユーデミー)とは?副業学習に最適
この記事では、動画学習サービスUdemy(ユーデミー)で毎日勉強している私が、Udemy(ユーデミー)について徹底解説していきます。
- Udemy(ユーデミー)で学べる内容や仕組みについて
- 私がUdemy(ユーデミー)を選んだ理由
- 私が受講したUdemy(ユーデミー)のオススメ人気講座5つ
- Udemy(ユーデミー)のメリット・デメリット
この記事を読めば、Udemy(ユーデミー)の全体像を理解できるようになります。
Udemy(ユーデミー)には180,000本以上の講座コースと豊富なカテゴリーがあるので、誰でも学べる動画学習サービスですよ!
\Udemyがオススメな人とオススメできない人はこちら!/
でもUdemy(ユーデミー)って聞いたことないし怪しくないの…?有料サービスだし不安…
安心してください。
- Udemy(ユーデミー)は日本教育業界No.1「ベネッセ」と提携している世界最大規模の動画学習サービスなので、ぜんぜん怪しくありません。
- Udemy(ユーデミー)では購入後30日間の返金保証があり、たった3クリックで返金手続きできるので、初心者にとって優しすぎる仕組みになっているんです!
そして本記事でいちばん伝えたい、Udemy(ユーデミー)を使う上で最も大切なことを叫びます。
Udemy(ユーデミー)では、講座1つあたり最大95%になる激安セールが月2,3回も開催されますので、絶対にセール期間以外で講座を買ってはいけません!
言っていいのか分からないけど、これが真実なのだ!
では、これ以降はUdemy(ユーデミー)をもっと詳しく説明していきましょう。
\もしかしたら90%セール中かも!/
Udemy(ユーデミー)ってなに?【世界最大の動画学習サービスです】
Udemy(ユーデミー)は、世界最大規模のオンライン動画学習プラットフォームです。
全世界での利用者は約5,000万人超え。
日本にUdemy(ユーデミー)が登場した当初の会員数は約600万人でしたが、開始後2年で1,500万人になり、そこからさらに1年で2,400万人、6年経過した2021年現在では約5,000万人を超えて会員数を増やし続けています。
全世界における動画学習サービスの圧倒的No.1がUdemy(ユーデミー)なのです!
Udemy(ユーデミー)ではどんなことが学べるの?
ここでは、Udemy(ユーデミー)で「どんなことが学べるのか」を詳しく解説していきます。
おどろきの動画コース数(なんと180,000本以上!)
Udemy(ユーデミー)で選べる動画コースの数は…
な、なんと180,000本以上!
180,000本って…最初は数字のケタを間違えているのかと思いました!
しかも、コースは毎月どんどん増え続けているんです。
豊富なカテゴリー(とくにIT系のコースが豊富)
Udemy(ユーデミー)で学べるカテゴリーはぜんぶで13個ありまして、そのうちトップカテゴリー8つを抜き出すと、次の通りです。
- ウェブデザイン
- グラフィックデザインとイラストレーション
- デザインツール
- ユーザー体験デザイン
- ゲームデザイン
- 3D・アニメーション
- ファッションデザイン
- 建築デザイン
- インテリアデザイン
- その他デザイン
とくにIT系のカテゴリーはめちゃくちゃ豊富。
それ以外にも「犬のしつけ」や「囲碁・将棋」など趣味や実用カテゴリーもあり、「学べない分野は無いのでは…!」と感じます。
私はブログ運営の知識を身に付けるために、いまはマーケティング関係を中心に学んでいます!
ここには載っていないコースも幅広く用意されていますので、あなたが学びたい動画コースもきっと用意されているはず!
私だったら美容やスキンケアの動画コースを学んでみようかな♪アロマセラピーも魅力的!
Udemy(ユーデミー)はどんな仕組みなの?
次はUdemy(ユーデミー)の仕組みを解説します。
ざっくり次の5つを覚えてしまえばOKです。
- 講座を1つずつ購入する「買い切り型」のシステムである
- 講座を購入後30日間は返金保証システムがある
- スマホ・タブレット専用アプリがある
- 講座はぜんぶ評価が表示されている(レーティング機能)
- 講師に直接質問ができる(Q&Aシステム)
それでは、1つずつ見ていきましょう!
講座を1つずつ購入する「買い切り型」のシステムである
Udemy(ユーデミー)は動画コースを1つずつ購入する「買い切り型」のシステムです。
いま上の画像を見て「価格が高いなぁ…」と思った人は多いはず。でも画面を閉じてしまう前に、ぜひココを読んでください!最大95%OFFになる激安セールが月2,3回も開催されているんですよ!
他の動画学習サービスだと基本無料のサービスもありますが、有料サービスは月額料金型や長期契約型が多く、はじめて動画学習を使う初心者にはハードルが高いはず…。
Udemy(ユーデミー)なら自分が気になる講座だけを購入して、自分の好きなときに学べるから安心ですよね。
月額料金型はサービスに追われる気がするから、私は買い切り型の方が精神的にも安心できるね~
他の動画学習サービスとの比較はこちらの記事で徹底解説していますので、ぜひ参考にしてください。
購入後30日間の返金保証がある
Udemy(ユーデミー)の強みは、ひとつ前で解説した「買い切り型」に加えて、購入後30日間の返金保証があるから安心なんです。
でも「返金手続き」ってめんどくさくて大変なイメージがあるけど…
一般的には「返金手続き=面倒くさい・大変」とイメージがありますよね。
私は過去に一度だけ学習内容を見ずに講座を購入してしまい、いざ動画を見始めると「学びたい内容ではなかった…」と後悔し、その時に返金手続きをやってみたんですよ。
まさかの3クリックで返金できました!(時間にすれば5秒くらい)
購入した講座の返金方法はこんな感じ。
Udemy(ユーデミー)の返金ポリシーは次の通り定められているので、返金の乱用はNG。
とは言え、購入前に学習内容を読んだりプレビュー動画を見ただけでは、本当に得たい内容と違った…という失敗はあると思います。
- 受講生が返金を申請する前にコースの大部分を視聴しているか、ダウンロードしている。
- 同じ受講生が同じコースの返金を2回以上申請している。
- 同じ受講生が返金を何度も申請している。
なので、気軽に返金申請できるのはUdemy(ユーデミー)の大きな強みでしょう!
スマホ・タブレット専用アプリでも学べる
Udemy(ユーデミー)はスマホ・タブレット専用アプリがあるので、いつでもどこでも勉強できます。
\Udemy専用アプリをダウンロード/
Udemy Online Video Courses
Udemy無料posted withアプリーチ
- iPhoneはiOS13.0以降が必要
- Androidは6.0 以上が必要
ちなみにスマホでの受講画面はこんな感じになります。
↓クリックして拡大できます↓
講座途中でメモを残したり、再生速度を×0.5~2.0から選んだりできる機能がついています。(もちろん、PCブラウザでも同じ機能はあります)
また、動画コースはセクションごとにダウンロードできるので、自宅などのWifi環境でダウンロードしておけば、オフラインでもデータ容量を気にせず受講できますね。
僕は自宅にあるスピンバイクで運動しながらや会社の昼休み時間に受講していますよ。
講座の評価が表示される(レーティング機能)
Udemy(ユーデミー)の講座は、こんな感じで1つずつ受講者の評価が表示されています。
さらに個別に講座紹介ページでは受講者のレビューが読めるので、購入するときの参考になりますね。
僕はだいたい評価星4.0以上、レビュー件数100以上を目安に購入を決めています。
講師に直接質問できる(Q&A)
講座の中で分からないことがあれば、Udemy(ユーデミー)講師へ直接質問できます。
直接講師に質問できるのがUdemy(ユーデミー)の強みであり、講師の方達もそれを理解しているので、質問への回答スピードはとても速く、かなり詳しく説明してくれます。
サンプルとして載せた野口さんの質問解答は、ここには載せきれないほど長文でした。
私がUdemy(ユーデミー)を選んだ理由
私がUdemy(ユーデミー)を選んで動画学習をはじめた理由は、ずばり次の2つですね。
- ブログ運営に関する専門知識が学べる
- 頻繁に開催される割引セールによるリーズナブルな料金設定がうれしい
ブログ運営に関する専門知識が学べる
私は30代半ばになってから副業ブログをはじめました。
ブログ運営に関する専門知識は本やYoutubeで学んでいたのですが、Udemy(ユーデミー)でSEOやアフィリエイトマーケティングの講座を発見したのです。
そして試しに1つの講座を受講すると、かなり学びの質が高くて驚きました。
それ以降、ブログ運営に関する専門知識はすべてUdemy(ユーデミー)で勉強しています。
頻繁に開催される割引セールによる料金設定がうれしい
まずこちらの講座購入ページの画面をご覧ください。
え?24,000円って…めっちゃ高いじゃん!
たしかに定価の24,000円だと「う~ん…」となりますよね。
でも、これがセール開催中だと…な、なんと、おどろきの91%OFF※となる2,080円で購入できるんです。(※割引率は開催されるセール毎に多少変化します)
し、しかも驚くべきことに、この激安セールは毎月2,3回も開催されているんです。
私が今まで一通り見てきたセールの感じだと、どの講座も定価に関わらず、セール期間中は1講座あたり1,500円~2,500円で購入できます。
同じ講座買い切り型システムの動画学習サービス「ShareWis(シェアウィズ)」や「manebi(マネビ)」だと10,000円~なので、Udemy(ユーデミー)だとその半額以下で購入できちゃうんです。
そう、だから私はハッキリと声を大にして言います。
Udemy(ユーデミー)の講座はセール価格以外で買ってはいけません…!
セール開催は事前告知されないので、定期的に公式サイトを見に行くといいですよ。
\もしかしたら90%セール中かも!/
私が受講したオススメ人気講座5つを紹介
ここでは、いずれも副業ブログ関係になりますが、私が実際に受講したオススメ人気講座5つを紹介します。
- WEBマーケティング
- SEO(Search Engine Optimization:検索エンジン最適化)
- アフィリエイト
- 自由なライフスタイル(副業・起業)
- 動画学習方法(独学術)
オススメ人気講座を紹介する前に、講座の確認方法を説明しておきましょう。
- 「このコースをプレビュー」でお試し視聴
-
講座の紹介ページにリンクすると上のような画面になりますので、「このコースをプレビュー」をクリックすればプレビュー動画を視聴することができます。
- 「コースの内容」で学べる内容や時間を把握
-
講座ページを下にスクロールすると「コースの内容」が書かれています。
各セクションの内容さらに知りたい人は「すべてのセクションを表示」をクリックすれば、学べる内容や時間を把握できます。
それではオススメ人気講座5つを紹介していきましょう!
WEBマーケティング
【初心者向けWeb集客の始め方講座】WordPressとメルマガを使ったDRM・リストマーケティングの仕組み化完成コース
青ジャージに変顔が面白い松原さんですが、この講座ではWEBマーケティングの仕組みを初心者でも分かるよう丁寧に教えてくれます。(レビュー件数と評価も圧倒的!)
≫「【初心者向けWeb集客の始め方講座】WordPressとメルマガを使ったDRM・リストマーケティングの仕組み化完成コース」を見てみる
SEO(Search Engine Optimization:検索エンジン最適化)
SEO対策はこの3つだけで成功する! もう一生迷わない超本質的なSEO対策マスターコース|SEOの本質習得クラス
僕はこの動画からSEOのすべてを学び、くり返し復習しながら、このブログ運営で試行錯誤しています。
≫「SEO対策はこの3つだけで成功する! もう一生迷わない超本質的なSEO対策マスターコース|SEOの本質習得クラス」を見てみる
アフィリエイト
ブラックランクアフィリエイター育成コース|上位6.7%のアフィリエイト収入を目指す
アフィリエイト収益を伸ばしたくて、この講座もくり返し見て学び続けています。
≫「ブラックランクアフィリエイター育成コース|上位6.7%のアフィリエイト収入」を目指すを見てみる
自由なライフスタイル(副業・起業)
好きなことで毎月7桁以上を目指す!個人ビジネススキームマスターコース|好きなことを見つけて好きなことで生きていく方法
副業の心得など学べる講座です。野口さんが特に主張している本質的な考え方ですよ!
≫「好きなことで毎月7桁以上を目指す!個人ビジネススキームマスターコース|好きなことを見つけて好きなことで生きていく方法」を見てみる
独学による動画学習方法
【Udemyで勉強する前に受けたい!】動画学習で成果を出す! 「独学術」マスター講座unofficial
Udemy(ユーデミー)で勉強しはじめの時期に、この講座で効果的な動画学習方法を学びました。
≫「【Udemyで勉強する前に受けたい!】動画学習で成果を出す! 「独学術」マスター講座unofficial」を見てみる
Udemy(ユーデミー)を実際に使って感じたメリット
ここでは、私がUdemy(ユーデミー)を実際に使って感じたメリットを紹介します。
- 「買い切り型」だから好きな時に学べる
- 講座コースの質が非常に高い
- 購入後30日間の返金保証があるから安心して購入できる
こちらもどんどん見ていきましょう!
講座は買い切り型だから好きな時に学べる
Udemy(ユーデミー)は動画コースを1つずつ購入する「買い切り型」のシステム。
自宅で読書や運動習慣も身に付けている私にとって、好きな時に学べる仕組みが自分のライフスタイルにピッタリなんです。
月額料金型だと「お金払っているし勉強しなきゃ…」と気持ちが追われてしまうのが嫌なんですよね…。
Udemy(ユーデミー)の「買い切り型」の仕組みは先ほど書いたので、読み飛ばした人はコチラをクリックして読んでみてください。
講座コースの質が非常に高い
これはそのまま、講座コースの質がとても高いんです。
Udemy(ユーデミー)講師は、リアルの講演を開催したり受講生を持ってコーチングしている実務スペシャリストの方が多いので、すぐ使える知識やノウハウが分かりやすくまとめられています。
とくに僕がお世話になっているUdemy講師2名を紹介しますね。
デジタルマーケター「野口 渉」さん
Udemy講師「野口 渉」さんについて詳しく知りたい人はココをクリック!
野口さんはSEOやブログなど「個人がコンテンツを作ってお金を稼ぐこと」を専門としており、「日本人全員が好きなことを仕事にして自由なライフスタイルを実現」をコンセプトに活動しています。
元々は普通の会社員として副業ブログを運営し、毎月300万円くらい稼ぐようになってから起業された方なので、とことん実践で使えるノウハウや本質的なマインドを、分かりやすく丁寧に教えてくれるんです。
野口さんはYoutubeチャンネルも開設しているので、興味のある人はUdemy(ユーデミー)の講師紹介ページと合わせてチェックするといいですよ!
ブログ集客専門家「松原 潤一」さん
Udemy講師「松原 潤一」さんについて詳しく知りたい人はココをクリック!
松原さんはWordPress構築・運用関連、SEO、Googleアナリティクスを使った分析などを専門にしており、全国各地でセミナーを開催している人気講師です。
どのくらいの人気っぷりかというと、Udemy(ユーデミー)で講座を一つしか出していないにもかかわらず、レビュー件数900件以上かつ評価星4.0以上とおどろきの高評価を得ているんです。
松原さんのUdemy(ユーデミー)唯一の講座は、先ほど私がオススメ人気講座の1つで紹介したコチラ。
松原さんは現在もブログを運営・更新しているので、「もっと松原さんのこと知りたい!」という人は「ジュンイチのデジマ研究所」を見てみると良いですよ♪
Udemy(ユーデミー)には他にもたくさんの専門講師がいるので、あなたもぜひ探してみてください。
購入後30日間の返金保証があるから安心して購入できる
各講座には「学習内容」や「コースの対象受講者」が書かれており、紹介動画もプレビューできるので、これらを確認してから購入するのが正解です。
とは言っても、上記で紹介したセール開催中だと、つい内容を確認せず講座をポチポチ買ってしまい、あとで後悔することがあるんですよね…。
私の場合、プレビューを見なかったため、クセのある話し方をする講師の動画を買ってしまい、内容がぜんぜん頭に入らない…という失敗を一度だけ経験しました。
こんなときでも、30日間の返金保証があるので安心できますよね。
大きな声では言えませんが、たった3クリックで返金手続きができちゃいますからね!
Udemy(ユーデミー)講座の返金方法をもう一度確認したい人はココをクリック!
ただし、返金ポリシーは下記の通り定められていますので、この保証を悪用してはいけませんよ!
- 受講生が返金を申請する前にコースの大部分を視聴しているか、ダウンロードしている。
- 同じ受講生が同じコースの返金を2回以上申請している。
- 同じ受講生が返金を何度も申請している。
とはいえ、常識的な範囲なら返金申請に応じてくれると思いますよ。
Udemy(ユーデミー)を実際に使って感じたデメリット
私はデメリットを感じていませんが、強いて言うなら次の2点。
- セール価格に惹かれてつい買いすぎてしまう
- 講師によって品質に差はある
先にお伝えすると、どちらも購入後30日間の返金保証があるため、気にしなくても良いと思います。
セール価格に惹かれてつい買いすぎてしまう
これは「セールあるある」ですが、約90%も割引になっていると講座をつい買いすぎてしまうんですよね。
特にUdemy(ユーデミー)で勉強し始めた頃はワクワクが止まらずポチポチ購入しちゃいます。
まぁ、いずれ勉強するならセール中に買い貯めても良いし、買いすぎて後悔したなら購入後30日間のうちに返金すれば良いと思います。(1~2週間後にまたセールが開催されますし)
講師によって品質に差はある
Udemy(ユーデミー)は自分のスキルを動画講座にまとめ、学びたい人に届ける仕組みがあり、講師登録が無料でできます。
これが良くも悪くも、講師によって講座の質にバラつきを生んでいるんですよね…。
ただしUdemy(ユーデミー)の講座には、コチラで紹介したレーティング機能があるので購入時に迷うことは少なく、品質に不満を感じたら購入後30日間のうちに返金すれば良いと思います。
Udemy(ユーデミー)講座の返金方法をもう一度確認したい人はココをクリック!
Udemy(ユーデミー)を使った学習はこんな人におススメ!
ここでは、Udemy(ユーデミー)を活用しまくっている私がUdemy(ユーデミー)をオススメな人を紹介します。
Udemy(ユーデミー)を使った学習がオススメの人は、次の3つに該当する人ですね。
- 副業やセカンドキャリアに向けてIT系スキルを磨きたい人
- 文字だけでなく動画でも実践例を見て勉強したい人
- なるべくお金をかけずに勉強したい人
副業やセカンドキャリアに向けてIT系スキルを磨きたい人
会社員として本業しながら副業に励んだり、セカンドキャリアに向けてスキルを磨きたい人は、Udemy(ユーデミー)を使った動画学習がオススメです。
とくにUdemy(ユーデミー)はIT系のコンテンツが充実しているので、デザインやプログラミング、動画編集、ブログなど「本で独学だとちょっと勉強するのがつらいジャンル」で使うと良いですよ。
文字だけでなく動画でも実践例を見て勉強したい人
動画学習は目と耳の両方からインプットできるので、本やテキスト教材だけで学ぶよりも圧倒的に学習効果が高いんです。
忙しい社会人なら、短い時間で効果的・効率的に学ぶことが重要。
テクノロジーの急速な発展により、仕事で求められる知識やスキルがどんどん変化している現代において、動画学習サービスは欠かせません。
学びはじめは動画学習で全体像を網羅的に把握し、専門性知識をもっと掘下げたくなったら、本やテキスト教材で勉強すると効率的です。
なるべくお金をかけずに勉強したい人
くり返しとなりますが、Udemy(ユーデミー)では毎月2,3回ほど最大95%OFFとなる割引セールが開催されます。
セール中はだいだい1,500円~2,500円の値段になるので、本を1,2冊買うのと同じ値段で、本より圧倒的に学習効果が高い講座を購入できます。
セール開催は不定期なので、定期的にUdemy(ユーデミー)の公式サイトをチェックすると良いですよ。
\もしかしたら90%セール中かも!/
こんな人はUdemy(ユーデミー)ではなく本やテキスト教材の方がいいかも
先にUdemy(ユーデミー)を使った学習がオススメの人を紹介しましたが、次に当てはまる人は「本やテキスト教材」で勉強する方がいいかもしれません。
- Udemy(ユーデミー)で学べるカテゴリーの知識をすでに身に付けている人
- 勉強にはお金をかけたくないと考えている人
Udemy(ユーデミー)で学べるカテゴリーの知識をすでに身に付けている人
Udemy(ユーデミー)の動画講座は初学者でも全体像を理解できるように、基礎から応用まで網羅的に解説している講座が多いのです。
なので、すでにある程度の知識を身に付けている人にとっては、やや物足りなさを感じるかもしれません。
さらに専門知識を深めたいなら、やっぱり本(専門書)が良いですね。
勉強にはお金をかけたくないと考えている人
私は勉強するためにはある程度の自己投資が必要と考えていますが、「勉強にお金はかけたくないんだ」という人もいるでしょう。
Udemy(ユーデミー)では講座を購入しないと勉強できないので、どうしてもお金は必要です。
一切お金をかけずに勉強したい人は、無料で学べる動画学習サービスを↓コチラの記事でいくつか紹介していますよ。
Udemy(ユーデミー)の登録方法【アカウントを作るだけ】
Udemy(ユーデミー)の登録はアカウントを作るだけなので、アカウント作成方法をサクッと説明しましょう。
まずはコチラのボタンをクリックして、Udemy(ユーデミー)の公式サイトにアクセスしてください。
セール開催の情報を受け取りたい人は、“お得な割引や個人向けおすすめ情報のメールを希望します”にチェックを入れて登録すると良いですね。
まとめ:Udemy(ユーデミー)の講座はセールで買いましょう!
今回の記事では、世界最大規模の動画学習サービスUdemy(ユーデミー)を詳しく解説しました。
最後にくり返しとなりますが、大事なことは何度でも言います。
Udemy(ユーデミー)では、講座1つあたり最大95%になる激安セールが月2,3回も開催されますので、絶対にセール期間以外で講座を買ってはいけません!
セールの開催は事前告知されないので、定期的に公式サイトを見にいくと良いですよ。
\もしかしたら90%セール中かも!/
こちらの記事も参考にしてくださいね!
コメント