【知らないと損】自然にココロが整う「カラダを整えるための習慣3つ」
- なんだか最近やる気が出ない…
- いつもネガティブなことを考えてしまう…
- ブレない強いメンタルを身に付けたい…!
こんにちは、さくちょです。
人生は楽しく健やかに生きたいですよね!
私は20代前半のころ、日々の仕事疲れから休日は昼すぎまで寝てしまい、何もやる気が起きないままダラダラ過ごしていると、気付いたら月曜日になってしまった…という生活をくり返していました。
まさに上で紹介した3つのネガティブ状態に当てはまっていたのです…。
でも20代後半なってようやくこの状態から脱出し、30代半ばになった今は、新しいことへ次々チャレンジするポジティブ思考になりました。
ブレない意志を持ち、失敗してもあきらめずに行動し続けた結果、大きく人生は変わりました。
- 合格率5%の国家資格を20代後半で取得
- キャリアアップ転職で年収100万円アップ
- セカンドキャリアに向けた民間資格2つの習得
- 月10冊以上の読書習慣を身に付ける
- 副業ブログをはじめて副収入を得る…など
こういうと、私は周りの人たちから「もともとメンタル強いんだね」と言われます。
でもじつは、学生まで豆腐のようなメンタルでした…。何やっても継続できないし、勉強を頑張っても成績は中の下。凡人中の凡人以下だったんです。
こんな私が「何とかしなきゃ!」という思いでたどり着いたのが、カラダを整える習慣でした。
カラダを整える習慣が身につくと、こんな効果を実感できるようになったんです。
- 動きたくなる!
- やる気が出でくる!
- 何かに挑戦したくなる!
- ミスしてもすぐ立ち直れる!
- ココロが折れにくく継続できる!
- 前向きで建設的なアイディアが出る!
「カラダを整えるって…ハードなトレーニングをしているだけじゃないの?」と思いますよね?
信じられないかもしれませんが、本当に誰でもできる超簡単なことを意識的に継続しているだけなんです。
- 40℃のお風呂に15分入る
- 軽いストレッチをする
- 軽い筋トレ&有酸素運動をする
「メンタルを強くしたい!」と考える場合、カラダより先にココロを整えようとする人が多いと思います。
でも違うんです。ココロを鍛えたいなら、まずカラダを先に整えるべきなんです。
ここ、けっこう盲点になっている人が多いんです。
この記事では、私の実体験に基づいて「カラダを整えればココロは自然と整う」ということと、「カラダを整えるための習慣」をお話します。
この記事を読むと、いつも元気いっぱいポジティブで、健やかな人生を手に入れるための確実な一歩を踏み出すことができるようになります。
順を追ってサクッと読める記事になっていますので、ぜひ最後まで読んでください。
カラダが整わないとココロは整わない
まずはじめに多くの人は勘違いしているのですが、日常生活において、ココロよりもカラダの方が影響度は大きいのです。
この点についてしっかり解説していきます。
「カラダが整わないとココロは整わない」とは?
抽象的な書き方をしているので、具体例を出しながら説明しますね。
「カラダが整っていない」とは、次のような状態です。
- 眠ったはずなのに朝から体の疲れが残っていてダルい
- 仕事が終わったらぐったり疲れて何もすることができない
- 休日は昼すぎまで寝てしまい、起きても外出する気になれず動きたくない
あなたも、このような状態を一度は経験したことあるのではないでしょうか。
そしてカラダが整っていないと、次のような感じでココロも整わないんです。
- やる気が出なくて無気力
- すぐにネガティブなことばかり考えてしまう
- どうせ自分はダメ人間だと挑戦する気にもなれない
これでは、何かやろうとしても全然うまくいかなさそうですよね…。
先にココロから整えようとするから失敗する
このようにネガティブな状態を改善しようとすると「メンタルが問題なのではないだろうか…」と考えてしまい、先にココロから整えようとしがちなんですよね。
たとえば、次のようなこと始めてしまいます。
- インフルエンサーの発信に耳をかたむける
- 自己啓発やスピリチュアル系の本を読みあさる
でも、どんなにこれらを頑張っても、カラダが元気な状態でなければココロは整わないんです。
- インフルエンサーの発信に耳をかたむける ⇒ 勇気づけられるけど動かない
- 自己啓発やスピリチュアル系の本を読みあさる ⇒ 内容が頭に入らず忘れてしまう
もちろんこれらも大事で実践した方が良いんですけど、順番が違うんです。
カラダを整えればココロは自然に整う
ここまで、「カラダが整わないとココロは整わない」を解説しました。
それでは、ココロを整えるにはいったいどうすれば良いと思いますか?
ずばり、この記事の冒頭でも書いた通り、ココロより先にカラダを整えるのです。
具体的に解説していきましょう。
ココロより先にカラダを整えるとどうなるの?
ココロより先にカラダを整えると、次のような状態になります。
- 仕事が終わっても心地よい疲れを感じる程度
- 仕事中にダルくなったり眠くなったりしにくい
- 朝からスッキリ爽快!元気な状態で1日がはじめられる
スポーツをした後、とてもスッキリした気分になったことはありませんか?
こういうカラダの状態だと、自然とココロはこんな風に変わるんです。
- 動きたくなる!
- やる気が出でくる!
- 何かに挑戦したくなる!
- ミスしてもすぐ立ち直れる!
- ココロが折れにくく継続できる!
- 前向きで建設的なアイディアが出る!
こういう状態が望ましいですよね!
ずばり!カラダを整えない限りココロは整わない
なんとなくわかりましたか?
いつも元気いっぱいポジティブで、鋼のようなメンタルを持つ人たちというのは、単純に「いつもカラダが元気で整っている」というだけなのです。
そう、じつはメンタルの強さなんて誰しもほとんど変わらないんです。
だから、日常生活の中にカラダが喜ぶ・整う習慣をたくさん取り入れることが大切なのです。
【知らないと損】自然にココロが整う「カラダを整えるための習慣3つ」
ここまで「カラダを整えない限りココロは整わない」を説明しました。
それではここから本題である、誰でも簡単にできる「カラダを整えるための習慣3つ」を紹介します。
- 40℃のお風呂に15分入る
- 軽いストレッチをする
- 軽い筋トレ&有酸素運動をする
「…え?コレだけ?」と思うかもしれません。
そう、たったコレだけなんです。
でも、たったコレだけの習慣でも大きな価値があるんです。
そして、これらを「意識して継続的にやるか・やらないか」では、かなり大きな差が出ます。
これなら誰でも超簡単にできると思いませんか?
ここも、1つずつしっかり解説していきましょう!
40℃のお風呂に15分くらい入る
これがいちばん簡単なことで、毎日しっかりお風呂に入ることです。
お風呂に入るとこんな健康効果が盛りだくさんなことを、あたなは知っていましたか?
- 疲労回復
- 快眠
- リラックス
- 神経痛改善
- 腰痛・肩こり緩和
- 足のむくみ解消
- 肌の健康の保持など
効果バツグンと言われている入浴方法は次の通りです。
- 1.就寝90分前に入浴する
-
快眠や疲労回復の面から最も効果があるのは、就寝の1~2時間前と言われています。これは、入浴したことで上がった体温が下がっていくタイミングで眠りにつくと、質の良い睡眠がとりやすいためです。
- 2.入浴時間は15分くらい
-
入浴時間は15~20分くらいがおすすめ。汗をかく前に浴槽から上がるイメージです。長く入りすぎるとのぼせる危険があるだけでなく、肌が乾燥しやすくなるので、適度な時間が大切です。
- 3.40℃くらいの温度にする
-
リラックスやストレス解消の面から最も効果がある温度は40℃くらいと言われています。熱すぎない温度にすることでリラックスできるだけでなく、必要な皮脂が落ちにくく、肌が乾燥しやすくなるのを防ぎます。
もし、いつもサッとシャワーだけで済ましているのなら、まずは10分だけでも良いので湯船に入る習慣を身に付けるといいですよ。
入浴時間は効果的に活用しよう!
お風呂で一人ゆっくりできる人は、こういうスキマ時間を活用して勉強すると、視野は広がり、人生がもっといきいき健やかになりますよ!
僕は入浴中にkindle Paperwhiteで本を読んだり、疲れた日でもflierで本の要約を聞くなど、勉強時間にあてていますよ!
もっと詳しく知りたい人は、ぜひこちらの記事を参考にしてください。
軽いストレッチをする
カラダを整えるといって、ピラティスやヨガみたいな難しいことをする必要はありません。
次のような軽めのストレッチを、スキマ時間で意識的にやればいいんです。
- 立った状態で、両足を肩幅に開く
- 両腕をぐいーっと伸ばす
- 息を吐きながらゆっくりと上半身を右に倒す
- 息を吸いながら上半身を戻して、体を上方向へ伸ばす
- 反対側も同様に伸ばす
慣れてきたらラジオ体操もけっこう良いですよ♪
軽い筋トレ&有酸素運動をする
筋トレ・有酸素運動と聞くと、「筋肉ムキムキのマッチョ」や「マラソン選手のようなアスリート」を思い浮かべる人が多いのですが、それって自らハードルを上げすぎなんです。
健康維持のためなら、筋トレは軽い自重トレーニング、有酸素運動はウォーキングで十分。
私の場合、次のような軽いメニューを1日おきにやっているだけです。
- 腹筋10回×3セット
- 腕立て伏せ10回×3セット
- スピンバイクによる有酸素運動30分
他2つと比べると少し面倒かもしれませんが、無理しないメニューで「習慣化する」ことが大事です。
動画を見ながら楽しくエクササイズ!
「運動しなきゃ!」と意気込んでスポーツジムに入会したりランニングをはじめても、やがて面倒になって続けられなくなった経験はありますよね…(いわゆる三日坊主ってやつです)
自宅にたった一畳のスペースがあれば、FITBOX LITEというスピンバイクを使って、いつでも好きな動画やテレビを見ながら汗たっぷりの有酸素運動ができますよ!
僕は「時間の有効活用にこだわる生産性オタク」なので、FITBOX LITEで運動する時間ですらUdemy(ユーデミー)の動画講座で勉強する変態です!
もっと詳しく知りたい人は、こちらの記事をぜひ読んでください。
ココロを整える習慣はたった5分の瞑想でOK!
ここまで、「カラダを整えればココロは整う」ことを話して、カラダを整える超簡単な習慣3つお伝えしました。
では「ココロはどうすればいいのか?」というと、これは色んな方法があると思いますが、まずは1日たった5分程度のマインドフルネス瞑想で十分です。
あくまでも「カラダを整える習慣」を取り入れたうえで、その次の段階として瞑想することが重要ですよ!
マインドフルネス瞑想って難しくない?と感じるかもしれませんが、次のようなカンタンな呼吸法でOK。
- 静かで落ち着ける場所にいく
- 自分の鼻先を見るイメージで、そっと目を閉じる
- 頭をひっぱられるイメージで、背筋をスッと伸ばす
- おなかを膨らませながら、4秒間鼻から息を吸って
- おなかを凹ませながら、6秒間ながーく息をはく
- この呼吸を続けながら、お腹の動きに意識を向ける
- さらに、はく息が唇に触れる感覚にも意識を向ける
- 別のことを考えてしまったときは、それに気づき、意識を戻す
もう少し詳しく知りたい人は、いまとても良い「瞑想サポートアプリ」がそろっているんです。
なかでも「Relook(リルック)」は、App Storeでレビュー約6,000件・評価4.6といった大人気の瞑想アプリです。
私は課金していませんが、無料の範囲でも十分使える機能がそろっているので、気になる方はぜひお試しください。
リルック:マインドフルネス瞑想と睡眠導入アプリ
Relook, Inc無料posted withアプリーチ
カラダもココロも整ったら「新しいチャレンジ」をはじめてみよう!
カラダもココロも整ったら、毎日が元気いっぱいやる気に満ちあふれていきます。
そんな人に向けて、「新しいチャレンジ」をはじめて見ませんか?
- 新しい資格をとる
- 本を読んで知識・技術の向上を図る
- 朝活をはじめて自由時間を増やす
- 副業をはじめて副収入を得る…など
新しいチャレンジをはじめる場合、いきなり高すぎる目標は設定せず、1つの作業のハードルを下げることで良い結果・成果を生み出しやすくして、「できた!またやってみよう!」と行動を継続できるようにすることが大事です。
新しいチャレンジをはじめると、視野が広がり知見は深まり、人生がいきいきと健やかになっていきます。
なお、当ブログでは「会社員が健やかなセカンドキャリアを手に入れる」をコンセプトに、スキルアップに関することを書いていますので、合わせてご覧ください。
これからも良質なコンテンツをたくさんお届けしていきますので、引続き当ブログ「失敗から学ぼう!」にご期待ください!
まとめ:正しい順番でココロとカラダの健康を手に入れよう
今回の記事では、「カラダを整えればココロは自然に整う」を解説しました。
もう一度復習すると、カラダを整える習慣を身に付けると、こんな効果を実感できるようになります。
- 動きたくなる!
- やる気が出でくる!
- 何かに挑戦したくなる!
- ミスしてもすぐ立ち直れる!
- ココロが折れにくく継続できる!
- 前向きで建設的なアイディアが出る!
そして、私が実践しているカラダを整える習慣として、誰でも超簡単にできる次の3つを紹介しました。
- 40℃のお風呂に15分入る
- 軽いストレッチをする
- 軽い筋トレ&有酸素運動をする
健やかな人生とは「ココロとカラダの健康」が大前提であり、このうち「カラダの健康」を優先すべきなのです。
- なんだか最近やる気が出ない…
- いつもネガティブなことを考えてしまう…
- ブレない強いメンタルを身に付けたい…!
このように悩んでいる人は、ぜひカラダを整える習慣を身に付けてくださいね!
今回の記事はここまでです。
コメント