
こ…こんにちは…。「FITBOX LITE」を愛する男、さくちょです…。大好きな「FITBOX LITE」から浮気しちゃいそうなものを見つけました…ドキドキ♡
私は自宅トレーニングマシン「FITBOX LITE」をこよなく愛しています。

…しかし!
このたび「FITBOX LITE」のライバルと思える商品を見つけてしまいました。
しかも、こちらのマシンの方が「FITBOX LITE」より優れているように思えるのです。。。
その名は…「STEADY ST128」です!!

- 自宅用トレーニングマシン購入を検討中の人
- その中でもスピンバイクを買おうと考えている人
- 「FITBOX LITE」と「STEADY ST128」で迷っている人
今回の記事では、マグネット負荷式スピンバイク「FITBOX LITE」と 「STEADY ST128」を本音ベースで徹底比較します!
先に結論をお伝えしておくと…
「FITBOX LITE」と 「STEADY ST128」で悩んでいる人は、STEADY ST128の購入をオススメします。
なぜなら、「FITBOX LITE」より定価が5,000円も安いのに、「FITBOX LITE」と同等以上のスペックを持っているからです。
「STEADY ST128」を選べば間違いなし

「STEADY ST128」だと少し大きくてスペースが心配な人は、一回りコンパクトで私も愛用している「FITBOX LITE」を選ぶと良いです。
コンパクトを求めるなら「FITBOX LITE」

今回の記事は、私が「FITBOX LITE」の愛用者でいながら、すばらしい商品「STEADY ST128」を見つけた興奮のあまり、たくさん画像を載せて分かりやすく丁寧に解説しました!
サクッと3分で読める記事になっていますので、ぜひ最後まで読んで下さい(^^)/
コチラの記事では、当記事でオススメするスピンバイクの口コミ・評判をまとめています。
「FITBOX LITE」と「STEADY ST128」を徹底比較します!

今回紹介する「FITBOX LITE」と「STEADY ST128」は、以下の人にぴったり合うマグネット負荷式自宅用スピンバイクです。
- マグネット負荷式で静音性にすぐれているもの
- 定価5万円以下のお手頃価格だけど性能がいいもの
- 自宅用トレーニングマシンとしてデザイン性にすぐれるもの
- スピンバイク初心者が利用するのに必要な機能が備わったもの
- 本格的ではなく運動不足解消や健康維持のような気軽なトレーニングに適するもの
マグネット負荷式のスピンバイクがどれだけ静かなのかは、↓コチラの動画をご覧ください。

想像以上に静かなので、マンションやアパートで問題になることは無いでしょう。
コチラの記事では5万円以下のマグネット負荷式スピンバイク12選を紹介しており、「FITBOX LITE」と「STEADY ST128」はオススメ上位2選に選んでいますので、合わせて参考にしてください。
「FITBOX LITE」と「STEADY ST128」の基本性能を徹底比較

まず「FITBOX LITE」と「STEADY ST128」の基本性能を比較してみましょう。
FITBOX LITE | STEADY ST128 | |
---|---|---|
イメージ画像 | ![]() | ![]() |
対応身長 | 145-185㎝ | 148-185㎝ |
耐荷重 | 100kg | 125kg |
連続稼働時間 | 90分 | 100分 |
製品重量 | 26kg | 25kg |
製品サイズ | 930 x 430 x 1070 mm | 1010 x 520 x 1000 mm |
サドル高さ調整 | 7段階 | 8段階 |
サドル移動調整 | 前後に6㎝ | 前後に6㎝ |
ハンドル高さ調整 | 5段階 | 5段階 |
センサー・モニター | なし | あり |
スマホ・タブレット置き場 | 1箇所 | 2箇所 |
付属ペダル | 1種類 | 2種類 |
ボトルゲージ | なし | あり |
カラーバリエーション | ブラック/ホワイト | ブラック/ホワイト |
カスタマーサポート | あり | あり |
保証期間 | 1年間 | 1年間 |
Amazon評価 | 星4.4/5.0 | 星4.1/5.0 |
Amazonレビュー数 | 5,000件以上 | 100件未満 |
Amazon商品ページ | 詳細を見る | 詳細を見る |

ムッ…!!「STEADY ST128」の方が優れている項目が多いですね~
エクササイズセンサー&モニターの有無
パッとみて目立つ大きな違いの1つは「エクササイズセンサー&モニターの有無」です。
エクササイズセンサー&モニターは「STEADY ST128」しか付いていません。
このモニターは、ハンドル部分に付くセンサー(下画像の赤丸)を握り続けることで、「時間・距離・心拍数・速度・カロリー」を計測して表示してくれます。

私は常にハンドルの同じ部分を握り続けないと計測・表示されないセンサー&モニターは、乗車姿勢を変えにくく手首を痛める原因となるため「いらない」と考えています。
とは言え、エクササイズセンサー&モニターがあったら運動した結果が数値化されて、モチベーション維持に役立つことは間違いないと思います。

「FITBOX LITE」が欲しいけど運動記録を付けたいなら、心拍数も測れるスマートウォッチがありますよ。

本体サイズの比較
家の中におくトレーニングマシンのため、見落とせないのが本体の大きさ。
「FITBOX LITE」と「STEADY ST128」は、マシン本体の幅が約10㎝・長さが約20㎝以上も違うんです。


20㎝はだいたい500mlペットボトルの高さなので、結構大きさの違いがありますよ。
販売価格を比較
続いて通常販売価格を比べてみましょう。
なんと、機能がたくさんある「STEADY ST128」が「FITBOX LITE」より5,000円安く販売しています。
FITBOX LITE | STEADY ST128 | |
---|---|---|
イメージ画像 | ![]() | ![]() |
通常販売価格 | 34,800円 | 29,800円 |
Amazon商品ページ | 詳細を見る | 詳細を見る |

5,000円の違いはかなり大きいですよね…!
デザインをじっくり比較!
最後にデザインについて、次の3項目を比べましょう。
- 全体的なデザイン
- カラーバリエーション
- デザインアクセント
全体的なデザイン

「STEADY ST128」はホイールカバーのみですが、「FITBOX LITE」は全体が覆われるフルカバーとなります。
「FITBOX LITE」はセンサー・モニターが付いてないため、ケーブル類がなくスッキリした印象です。

個人的には愛用しているFITBOX LITEの方がスタイリッシュに映りますね~
カラーバリエーション
どちらもホワイト・ブラックの2種類が用意されています。
まずは「FITBOX LITE」のイメージ画像です。

\ホワイトは2022年3月末に新登場/

次に「STEADY ST128」のイメージ画像です。


どちらもインテリアに合わせて2色選べるのは嬉しいですね♪
デザインアクセント
最後のデザインアクセントとは、どちらもホイール部分にステッカーを貼ってイメージチェンジできるようになっているんです。



STEADY ST128はガラリと印象が変わりますね!
◆
◆
◆
…ちょっと待ってください!
「STEADY ST128」には隠し玉のデザインがあるんです!!
なんと…ストリートファイターで有名な春麗(チュンリー)モデルです!

な、なんてこった!!しかも、ホイールステッカーのイメージは必殺技スピニングバードキック!
「STEADY ST128」が「FITBOX LITE」よりさらに優れる3点

ここまで快進撃が止まらない「STEADY ST128」ですが、さらに「FITBOX LITE」より優れる点が3つもあるんです。
- 取扱説明書がホームページで見れる
- 商品の組み立て解説動画がある
- 商品の説明動画がある
1つずつ見ていきましょう!
取扱説明書がホームページで見れる
「FITBOX LITE」と「STEADY ST128」はどちらも組み立て式です。
どちらも製品が大きいため、購入前に取扱説明書で組み立て方法を確認できるメリットは大きいです。

「私でも組立てられるかな…」と不安だけど、先に組み立て方法が見れると安心するよ♪
下記リンクをクリックすると、「STEADY ST128」の取扱説明書をご覧いただくことができます。
商品の組み立て解説動画がある
「FITBOX LITE」は取扱説明書に従いカンタンに組み立てられましたが、「STEADY ST128」は組み立て解説動画もあるのでかなり便利です。
動画はYoutubeに公開されているますので、ご覧ください。

取扱説明書とこの動画を見ればバッチリ分かるよ!かなり親切だね♪
商品の説明動画がある
運動不足解消や健康維持が目的なら、自分流で楽しく運動してもかまわないと思います。
でも、「こんな風にトレーニングするといいよ!」という解説動画があると嬉しいですよね。
こちらも動画はYoutubeに公開されているますので、ご覧ください。

ケガしないよう安全な乗車方法を教えてくれるのはありがたいね♪
「FITBOX LITE」も「STEADY ST128」も最高のトレーニングマシン

今回は、マグネット負荷式スピンバイク「FITBOX LITE」と「STEADY ST128」を徹底比較しました。
どちらも最高の自宅用トレーニングマシンなのは間違いありません。
でも「FITBOX LITE」と 「STEADY ST128」で悩んでいるなら「STEADY ST128」の購入をオススメします。
なぜなら、「FITBOX LITE」より定価が5,000円も安いのに、「FITBOX LITE」と同等以上のスペックを持っているからです。
「STEADY ST128」を選べば間違いなし

\春麗(チュンリー)モデルもあるよ/
「STEADY ST128」だと少し大きくてスペースが心配な人は、一回りコンパクトで私も愛用している「FITBOX LITE」を選ぶと良いです。
コンパクトを求めるなら「FITBOX LITE」

もっと色んな種類のスピンバイクを見てじっくり考えたい人は、↓コチラの記事2つを参考にすると良いですよ。
今回の記事はここまでです。
コメント