【無料プレゼントあり】あなた、いま「副業ブログ」で稼げてますか?副業ブログを成功させるポイントを「メルマガ」で解説中!詳細はココをクリック!

【怪しい?】スマホで資格formie(フォーミー)の口コミ・評判を徹底調査

あみぃ

スマホで資格formie(フォーミー)って口コミ・評判が少ないし…怪しくない?スマホだけで資格が取れるって…本当に仕事に活かせるの?

スマホだけで資格が取れる…何だか怪しくて不安になる気持ち、とても分かります。

口コミ・評判を調べても情報が少なく、結局よく分からなくて手が出せない人も多いでしょう。

さくちょ

ということで、僕が実際にformie(フォーミー)のサブスクプランを使い睡眠コンサルタントの資格を取ってみました。

僕自身がformie(フォーミー)を体験し、他ユーザーの口コミ・評判も一通り目を通しましたが、結論はぜんぜん怪しくありませんでした

むしろformie(フォーミー)は、安価で気軽に資格取得の勉強・受験ができるため、自分の選択肢を増やし活躍の場を広げたい人にはピッタリのサービスでしょう。

formie(フォーミー)が「怪しい」と言われるのは、他に類のないサービスであり、取れる資格が「民間資格」であることを理解されていない点にあると僕は考えています。

この記事を読んでformie(フォーミー)をきちんと理解すれば、あなたが資格を取り自信満々で活躍する未来は、意外と簡単に手に入れられるでしょう!

\資格があれば選択肢は広がり、あなたの理想が近づく/

初回7日間は980円で学べる!まず試してみて!

✓ 当記事はformie(フォーミー)の最新情報を載せています

今回紹介するformie(フォーミー)のサブスクプランは2021年11月からサービス開始しています。以前は「資格取り放題プラン」を展開していましたが、現在のサブスクプランとは全く異なるサービス内容で、すでに「資格取り放題プラン」は廃止されています。古い情報のまま更新されていない他サイトの情報と混同しないようお気を付けください。

この記事を書いた人【さくちょ】
  • 30代会社員&副業ブロガー&Kindle作家
  • ブログ中心の副業で毎月6桁稼ぐ
  • 副業ブログに関するKindle本を複数冊出版
  • 自宅でのスピンバイク×動画学習が日課
  • 僕のプロフィールページはコチラ
こんにちは!

スマホ完結型の資格取得サービスは選択肢が2つあり、今回紹介するformie(フォーミー)かSmart資格です。Smart資格も気になる人は、コチラの記事を参考にしてください。

↓目次の好きな所から読んでください↓

この記事の目次

結論:formie(フォーミー)はぜんぜん怪しくないです

ずばり、formie(フォーミー)はぜんぜん怪しくないです。

チラホラ聞こえる「怪しい」という声の原因は次の通り。

formie(フォーミー)で取れる資格が「民間資格」であることを理解できていない人が多いから。

formie(フォーミー)で取れるのは「民間資格」(国家資格・公的資格との違いを解説)

資格には次の3種類「国家資格|公的資格|民間資格」あります。

資格分類認定する人補 足資格事例
国家資格資格そのものが法で定められている医師
薬剤師
建築士
公的資格各省庁(文部科学省など)
いわゆる省庁のお墨付き
簿記検定
色彩検定
カラーコーディネーター
民間資格
フォーミーはコレ!
民間団体や企業
(個人でも可能)
特に共通ルールなしTOEIC
アロマテラピー
ネイリスト

formie(フォーミー)で取得できるのは、一般社団法人 日本能力教育促進協会(JAFA)が認定する民間資格です。

日本能力教育促進協会(JAFA)では、明るい未来のため、学ぶ人が活躍できる社会を創り、教養・知識の向上を支援するため、資格認定や能力教育につながるセミナーの開催等を事業として行っております。

さくちょ

「資格=国家資格」と理解する人が多いから「資格をスマホで取れる!?…怪しいぞ」と誤解するんだと思います。

民間資格とはいえ、もちろん名刺などに肩書きを記載するのは全然OK。

通信資格講座ならではの自由度が魅力であり、安心してどんどん活動・活用できます!

formie(フォーミー)の良い口コミ・評判|たくさん見つかりました!

formie(フォーミー)の良い口コミ・評判で多かったのは、大きく次の3つ。

formie(フォーミー)の良い口コミ・評判

口コミ・評判は、誰でも文章や画像などを投稿できて読者も楽しめる「note」から生の声を拾いました。

1つ目:日常に活かせる

formie(フォーミー)の口コミ・評判を調べると、資格を取ってビジネスに活かすより、知識を深めて日常に活かしている人がとても多かったのです。

コーヒースペシャリスト取得者の声

体系的にコーヒーの知識を身につけて、ドヤ顔で「コクのある苦味が好きなので、マンデリンをフルシティからフレンチあたりでお願い。ドヤ」と頼めるようになりたいと思い資格に目をつけた。

原文ママ引用:珈琲日記|コーヒースペシャリスト取得|雪が降る

チャイルドコーチング取得者の声

チャイルドコーチングに関して学習をすることで、子どもの感情に対してもっとしっかりと目を向けることが重要だということを認識するきっかけになったのは大きかった。

原文ママ引用:子どもの感情は重要だ|yum_dera
さくちょ

特に↑このチャイルドコーチング資格を取り、子どもと接する知識を深めている人が多くいらっしゃいました。

2つ目:家にモノが増えないで済む

ミニマルな生活を好んでいる人は、家に本やテキストをたくさん置きたくないですよね。

マナーインストラクター取得者の声

家に参考書など物を増やしたくないのでスマホでお手軽に受講できるformieが私には合っているようです。

原文ママ引用:【資格取得】マナーインストラクター|ri-ha

3つ目:知識の証明になる

これは実際に資格を取得して、自分のビジネスに活かしている方からの声です。

スポーツフードスペシャリスト取得者の声

今回この資格を取得したきっかけは、自分のサッカースクールの新規事業と、「サッカーの指導者として学びを深めたい」という2つです。

指導者といってもサッカーの技術や戦術を教えていればいいわけでなく、人間の体の仕組みや栄養などについても学んでおくべきで、幅広い知識が求められます。

そこで、しっかりとスポーツ栄養について学ぼうと思いました。もちろん、資格を取得しなくても良かったのですが、しっかりと学んでいることの証明になると思ったので、資格取得を目指すことにしました。

「民間資格なんて意味ないよ」と思われる方もいるかもしれませんが、資格はあくまで手段ですので、勉強して得た知識の証明と考えています。

原文ママ引用:スポーツフードスペシャリストの資格取得!|kenya

筋トレスペシャリスト取得者の声

私は教員を退職してから、元々専門であったバレーボールのスクールを個人で立ち上げ、活動しています(現在新型コロナ対策で自粛中)。自分の中ではバレーボールやトレーニングについての知識は身に付いており、実践もしてきているのですが、それを一発で証明するものが欲しかったのです。

原文ママ引用:【体験談】formieで筋トレスペシャリストの資格を取得してみた。|AVANZAR(アバンザール)代表 中田 陽平
さくちょ

スキルの専門性を証明するために資格を活用している好例ですよ!

formie(フォーミー)の悪い口コミ・評判|見つけるのが大変でした…

formie(フォーミー)の悪い口コミ・評判は少なく…やっと見つかったのが次の3つ。

いずれも、note「ガーデニングコンシェルジュの資格を取ってみた。|たけのこ。」からの引用となります。

1つ目:テキストの内容が浅い

ガーデニング コンシェルジュ取得者の声

現状では、まとめサイトをいくつかまとめて繋げたかのような内容だと感じました。

しかも分量も、全部読んで2〜4時間で読み終わってしまう。

ガーデナーさんのブログ読む方がためになるのでは、くらいの感じです。

結果、私は土曜日の夕方申し込み、日曜日の午後には合格してしまいました。。泣

原文ママ:ガーデニングコンシェルジュの資格を取ってみた。|たけのこ。
さくちょ

私が受講した睡眠コンサルタントは10時間くらい勉強したので、文量は資格講座によって異なると思います。

2つ目:テキストに愛を感じない

ガーデニング コンシェルジュ取得者の声

テキストに愛が感じられないのがまた悲しかったのです。

出てくる単語が統一されていない、誤字脱字が目立つ、写真も少ない。

プロのガーデナーが携わって作られた形跡はみられず、マニュアル制作コストもさすがかなり削っているのではないか、と推測されました。

テキスト…今後改定されていってほしいところです。

原文ママ:ガーデニングコンシェルジュの資格を取ってみた。|たけのこ。
さくちょ

確かに図や写真は少な目でしたが、僕が受講した睡眠コンサルタントは次も読みたくなる文章作りで楽しく学べましたよ。


例えば、こんな感じで次も学びたくなる文末になっていたり、章の終わりに必ず「まとめ」が書かれて学びを振り返りやすくされているなど、私はテキストに愛を感じました

↓タップして画像を拡大できます↓

3つ目:試験はしっかり知識を試せる内容にして欲しい

ガーデニング コンシェルジュ取得者の声

formie, 申し込みが完了するとできることは4つあります。

テキスト閲覧、練習問題、検定、メールの問い合わせです。

で、この練習問題で、”あれ?”とまず思います。

問題がワンパターンなんです。

原文ママ:ガーデニングコンシェルジュの資格を取ってみた。|たけのこ。
さくちょ

テストは四択問題以外にも文字入力する問題もありました。くり返し解いてパターンを覚えていくのは、どの試験でも共通することだと思います。

formie(フォーミー)を使った私の感想|イイところ&イマイチなところ

次に、実際にformie(フォーミー)のサブスクプランを使って、「睡眠コンサルタント」を取った私の感想を紹介します。

睡眠コンサルタントで学べることは次の通りでした。

\睡眠コンサルタントで学べること/

睡眠のメカニズムに関する知識を深めた上で、眠りを改善する方法や、毎日眠ることが楽しみになるようなちょっとした工夫などを学ぶことができる。

さくちょ

人生の3分の1である睡眠の質を高めて「人生の質も高めたい!」と思い、僕は睡眠コンサルタントを選びました。講座内容はめちゃくちゃ楽しかったです!

睡眠コンサルタントの講座カリキュラムはコチラをクリックしてご覧ください。
  • はじめに
  • Lesson 01 睡眠のメカニズム
  • Lesson 02 レム睡眠とノンレム睡眠
  • Lesson 03 睡眠中の脳のはたらき
  • Lesson 04 睡眠から覚醒へ
  • Lesson 05 記憶と眠りの関係
  • Lesson 06 夢の不思議
  • Lesson 07 睡眠障害を知ろう
  • Lesson 08 睡眠不足の知識
  • Lesson 09 寝つきを良くする
  • Lesson 10 眠気解消法
  • Lesson 11 気持ち良く眠るために
  • コラム
  • おわりに

それでは、formie(フォーミー)を使って感じた「イイところ」と「イマイチなところ」を紹介します。

formie(フォーミー)のイイところ(厳選した3つです)

私がformie(フォーミー)を使って感じたイイところは次の3つ。

イイところ1つ目:手軽に学びやすい

スマホで学べるというのは、思っていた以上に手軽で勉強しやすいです。

私はパソコンデスク用のイス「オカムラ|バロンチェア」のリクライニングを思い切り倒し、リラックスした状態で勉強しました。

さくちょ

スマホが防水機能のあるiPhoneなので、入浴中に勉強することもできました♪

イイところ2つ目:体系的に広く学べる

先ほど載せたカリキュラムを見て分かる通り、睡眠について広く体系的に学べるのが良かったです。

本だけだと断片的な知識しか得られず、全体像を把握するのに苦労する場合もあります。

formie(フォーミー)なら基礎知識から応用・実用的な知識まで1つの教材で学べるため、僕はありがたいと思いました。

イイところ3つ目:テキストの作りが分かりやすい

テキストはブログ形式で読みやすさに配慮されていました

次の画像はチュートリアル教材画面の部分ですが、イメージは伝わると思います。

↓タップして画像を拡大できます↓

\資格があれば選択肢は広がり、あなたの理想が近づく/

初回7日間は980円で学べる!まず試してみて!

formie(フォーミー)のイマイチなところ(何とか絞り出しました)

次に私がformie(フォーミー)を使って感じたイマイチところですね。

イマイチなところ1つ目:すべてを一度に受講できない

これは、この後「formie(フォーミー)の利用料金と仕組み」で詳しく説明しますが、サブスクプランと見れば一度にいろいろ学べると思っちゃいますよね。

実際は毎月1,000コインを受け取り「1講座=1,000コインと引き換える仕組み」なのです。

つまり、サブスクプランを継続すれば、毎月新しい講座1つを学べるということなんですね。

さくちょ

てっきり「アッチもコッチも…」と同時並行で学べるんだと思っていました…

イマイチなところ2つ目:講座受講、受験、認定証発行でポイントが別々に消費される

上記に加えて、講座受講、受験、認定証発行のそれぞれの過程で、次の通りポイントが必要なのです。

  • 講座受講=1,000コイン
  • 試験受験=1,000コイン
  • 認定証発行=500コイン

毎月1,000コインしか受け取れないので、最速でも認定証を受け取るまでに2カ月近くかかるんですよね。(※詳しくはコチラで解説しています)

実際に「講座を受け終わったから本試験を受けよう!」と思ったタイミングの画面をお見せします。

3番目の画面で保有ポイント0P、消費ポイント-1,000Pと書かれているのが分かると思います。

↓タップして画像を拡大できます↓

さくちょ

どうしても早く資格を取りたいなら、画面4つ目の通り個別でポイントを購入することもできます。(※その分割高になります)

formie(フォーミー)で資格を取るメリットは?|ずばり3つあります

ここではformie(フォーミー)で資格を取るメリットを解説します。

formie(フォーミー)で資格を取るメリット
  1. 知識を証明できることで、自信がついて人に言えるようになる
  2. 知識が確実につくことで、スキルアップや日々の生活が豊かになる
  3. 信頼性がついて仕事のステップアップや独立に役立つ
さくちょ

活躍の幅を広げるには十分ですね!

メリット①:知識を証明できることで、自信がついて人に言えるようになる

資格取得と普通の勉強の大きな違いは次の2つです。

  • 資格を取ったという明確なゴールがある
  • 認定証や肩書きを手に入れることで「自分は一定の知識がある」と客観的に証明できるようになる

何かを始めるためには自信が大切です。

formie(フォーミー)で資格を取れば、これらが得られるのはかなり有意義ですね。

メリット②:知識が確実につくことで、スキルアップや日々の生活が豊かになる

趣味のための資格取得であっても、うろ覚えのあいまいな知識の状態に比べ、合格に向けてしっかり覚えた知識があれば毎日の暮らしの中で生かしやすくなり、日々が豊かになります。

さくちょ

僕は睡眠コンサルタントの資格を取ったことで、良い睡眠を得るための行動をとるようになりましたよ♪

メリット③:信頼性がついて仕事のステップアップや独立に役立つ

ビジネスの世界では第一印象は非常に大切。

「資格を持っている」だけで最初の印象をよくできるのは大きなアドバンテージでしょう。

さくちょ

いわずもがな、第一印象はとても大切です!

\資格があれば選択肢は広がり、あなたの理想が近づく/

初回7日間は980円で学べる!まず試してみて!

formie(フォーミー)で取得できる資格|特に女性人気の資格が50種類以上!

formie(フォーミー)で取得できる資格の数は62種類以上で、いまも増え続けています。

特に女性に人気の資格が多く「CLASSY.」「anan」などの有名女性誌で紹介されたり、女性向け情報バラエティー番組「Girls Happy Style」で特集が組まれたりしているんですよ。

\Girls Happy Styleでの紹介動画/

私が今回調査したなかでは、チャイルドコーチングマイスター」の人気が多い印象でした。

チャイルドコーチングマイスター資格を取得して、日常生活に活かしている事例をnoteで読むことができますので、いくつか参考に紹介しますね。(クリックしたらnoteにリンクします)

それでは、formie(フォーミー)で取得できる講座すべてを以下に掲載します。

表中に記載する定価(税込み)は、サブスクプランではなく単品購入した場合の金額

サブスクプランなら月額3,980円(税込)で講座を受講できちゃいます。

詳しくはこの後「formie(フォーミー)の利用料金と仕組み」で解説します。

フード・食・料理系資格|クリックして開く
資格名買切り価格(税込み)
食育・栄養資格取得34,100円
幼児食資格取得35,200円
チョコレート資格取得35,200円
カクテル資格取得27,500円
マクロビオティック資格取得33,000円
パン資格取得34,100円
発酵食資格取得33,000円
スポーツフード資格取得37,400円
スパイス・ハーブ資格取得34,100円
スムージー資格取得37,400円
チーズ資格取得34,100円
オーガニック資格取得35,200円
スーパーフード資格取得38,500円
お肉資格取得31,900円
コーヒー資格取得38,500円
紅茶資格取得38,500円
日本酒資格取得34,100円
スープ資格取得33,000円
介護食資格取得35,200円
ドライフルーツ資格取得17,600円
和菓子資格取得33,000円
薬膳・漢方資格取得36,300円
アイシングクッキー資格取得35,200円
野菜&果物資格取得36,300円
日本茶資格取得28,600円
ワイン資格取得37,400円
ベジスイーツ資格取得33,000円
※価格は予告なく変更されている場合があります
さくちょ

モデル・女優「中川知香さん」はformie(フォーミー)でスポーツフード資格を取得されているようですよ!

健康・美容系資格の一覧|クリックして開く
資格名買切り価格(税込み)
腸育資格取得30,800円
スキンケア資格取得35,200円
アーユルヴェーダ資格取得35,200円
ファスティング資格取得38,500円
筋トレ資格取得34,100円
アロマ資格取得35,200円
リンパ&セラピー資格取得36,300円
ヨガインストラクター資格取得38,500円
アレルギー資格取得33,000円
整体資格取得35,200円
睡眠資格取得37,400円
※価格は予告なく変更されている場合があります
さくちょ

SnowManの「岩本照さん」はformie(フォーミー)で筋トレ資格を取得されているようですね!

心理系資格|クリックして開く
資格名買切り価格(税込み)
チャイルドコーチング資格取得36,300円
コミュニケーション資格取得34,100円
心理カウンセラー資格取得38,500円
マインドフルネス資格取得35,200円
メンタルトレーナー資格取得36,300円
メンタルヘルス資格取得33,000円
アンガーバランス・マネジメント資格取得35,200円
キャリアカウンセラー資格取得34,100円
※価格は予告なく変更されている場合があります
さくちょ

これからの時代に需要の増えそうな資格が多い印象!

趣味・実用系資格|クリックして開く
資格名買切り価格(税込み)
片付け・収納資格取得34,100円
事務資格取得33,000円
ペットケア資格取得36,300円
掃除資格取30,800円
モンテッソーリ資格取34,100円
在宅ワーク資格取得29,700円
ガーデニング資格取得34,100円
防災資格取得33,000円
カラー資格取得34,100円
マナー資格取得33,000円
手芸・クラフト資格取得35,200円
webマーケティング資格取得34,100円
ベビーシッター資格取得35,200円
風水・パワーストーン資格取得33,000円
終活資格取得35,200円
サウナ資格取得30,800円
※価格は予告なく変更されている場合があります
さくちょ

趣味の範囲でも資格取得に向けて勉強すれば、さらに世界が広がって楽しくなりそうです♪

興味ある資格はありましたか?

\資格があれば選択肢は広がり、あなたの理想が近づく/

初回7日間は980円で学べる!まず試してみて!

formie(フォーミー)がオススメな人|3つに当てはまる人はぜひお試しを!

formie(フォーミー)がオススメな人は、次の3つに当てはまる人でしょう。

formie(フォーミー)はこんな人にオススメ!
  • リーズナブルに資格を取得したい
  • 趣味の知識を深めて日常に活かしたい
  • 仕事のステップアップや独立に役立てたい

formie(フォーミー)のサブスクプランは月額3,980円(税込)です。

大手通信講座は安くても1講座30,000円以上(受験料・認定証発行料は別料金)するので、大手他社と比べると約85%OFFもお得です!

『基礎を体系的にスキマ時間でリーズナブルに学び、日常に活かしたり仕事のステップアップに活かしたい』という人には、formie(フォーミー)はピッタリです。

formie(フォーミー)の利用料金と仕組み|ここを読めばバッチリ理解!

formie(フォーミー)の利用方法は次の2種類です。

  1. サブスク:月額3,980円(税込) ※初回7日間は980円(税込)
  2. 1講座買い切り:17,600円~38,500円/講座

結論から伝えると、サブスクプランが圧倒的にオススメです。

さくちょ

その理由は、シンプルに資格取得までの料金が安いからですね。

formie(フォーミー)はサブスクプランがオススメ

サブスクプランの仕組みは次の通りです。

サブスクプランの仕組み
  • 初回7日間は980円で利用
  • 8日目以降は月額3,980円で1カ月ごとに更新
  • 毎月1,000ポイント付与される
  • 新しい資格を受講するとき1講座につき1,000ポイント消費する
  • 本試験の受験で1,000ポイント消費する
  • 認定の有効化・認定書の発行で500ポイント消費する
さくちょ

公式サイトの画像が分かりやすいので引用します。

画像引用:https://formie.net/

1つの講座を「講座受講→本受験→認定書発行」までの流れを整理するとこんな感じ。

日数|月日行動料金発生ポイント増減ポイント残高
01日目|04/01初回申込み980円+1,000P1,000P
01日目|04/01講座受講開始-1,000P0P
08日目|04/083,980円+1,000P1,000P
14日目|04/15講座受講完了1,000P
15日目|04/16本番試験受験-1,000P0P
15日目|04/16本試験合格
38日目|05/083,980円+1,000P1,000P
39日目|05/09認定書発行-500P500P
59日目|05/29認定書到着500P
まとめ合計8,940円
※認定書発行に3週間をカウントしています。

ご覧の通り、破格の8,940円(講座購入の約70%OFF)で資格認定書をもらえちゃうんです!!

さくちょ

こんなに安く資格が取れるサービス、僕は今まで見たことありません…!

\資格があれば選択肢は広がり、あなたの理想が近づく/

初回7日間は980円で学べる!まず試してみて!

サブスクプランのデメリット

あえて挙げるなら、デメリットは次の2つです。

  • 「ドライフルーツ資格」と「ベジスイーツ資格」はサブスクプランの対象外
  • プランを解約するとテキストが見れなくなる

「ドライフルーツ資格」と「ベジスイーツ資格」はサブスクプランの対象外

残念ながら「ドライフルーツ資格(17,600円)」と「ベジスイーツ資格(33,000円)」を取りたい人は、今のところは講座を購入するしかありません。

でも、その他60以上の講座はすべてサブスクプランの対象です。

⇒formie(フォーミー)で取れる資格一覧を見る

プランを解約するとテキストが見れなくなる

とは言え、formie(フォーミー)は「自分だけ利用するならテキストを印刷してもOK」と公式サイトで書かれています。

公式サイト(https://formie.net/)→よくある質問から抜粋
さくちょ

つまり、プランを解約するとスマホで気軽に教材を見れなくなりますが、プラン継続中に教材を印刷して手元に残すのはアリですね。(印刷したテキストを商業目的で配布するなどはNG)

【重要】サブスクプランを解約しても資格は有効です

formie(フォーミー)2021年11月から仕様がガラッと変わりました。

旧プランはサブスクを解約すると認定資格が失われる(商用利用できなくなる)仕組みでしたが、現在はサブスクを解約しても永続的に認定証を商用利用できるようになっています。

さくちょ

ここはかなり重要なので、↓コチラの通り、僕がformie(フォーミー)に問い合わせして確認しました。

■資格の商用利用に関しまして

現在、サブスクプランより受講を開始した内容については解約後も商用利用することができます

そのため取得した資格を基にプロとして活動したり履歴書に記載するなど、永続的に利用することができます。

昨年の11月以前の契約では解約後に商用利用できない仕様にて対応しておりましたが、プラン内容の調整に伴い、現在は永続的に商用利用できるよう仕様が変更されております。

過去に本プランをご利用いただいた方によるレビュー・口コミによっては「商用利用できない」等の記載がある場合もありますが、当時と仕様が異なりますので、改めてサブスクプランの各利用規約をご確認いただければ幸いです。

公式サイトでも、プラン制度変更の案内が掲載されています。

⇒プラン制度変更・サブスクプランの募集再開につきまして

情報が古い他サイトの口コミ・評判では、“サブスクを解約すると資格が無効になる”というデメリットが掲載されている場合がありますのでご注意ください。

講座を買い切った方がいい人

勉強時間が確保できず、サブスクプランに申込んで1講座勉強するのに7ヶ月以上かかってしまいそうな人ですね。(シンプルに講座買い切り=30,000円で考えました)

とは言え、学習ペースにもよりますが、formie(フォーミー)は1ヶ月あれば十分資格取得可能です。

あまりにも忙しい人以外は、サブスクプランで十分でしょう。

さくちょ

ちなみに僕はトータル10時間くらい勉強して試験に合格できましたよ!

formie(フォーミー)の申込み方法|実際の画面を見せながら解説します

ここではformie(フォーミー)のサブスクプランの申込み方法を解説します。

以下はスマホ画面での説明となりますが、パソコンでも同じくたった3ステップとなります。

↓タップして画像を拡大できます↓

STEP1
STEP2
STEP3
  • 画面の見た目は時期によって更新されている場合がありますのでご注意ください
STEP
formie(フォーミー)公式サイトへアクセス

こちらのリンクからアクセスしてください。

⇒formie(フォーミー)の公式サイトへアクセスする

STEP
「まず初回980円で試してみる」をタップし必要事項を記入

氏名(全角)とメールアドレス、パスワード(半角英数4~30文字)を記入します。

※「メールで重要なお得情報を受け取る」が不要な人はチェックを外しておくと良いです

STEP
クレジットカードによる支払い情報を入力して申込みする

サブスクプランはクレジットカード決済のみです。

クレジットカード情報を入力し、「この内容で申込みする」をクリックすれば完了です。

formie(フォーミー)の解約方法|実際の画面を見せながら解説します

ここでは、formie(フォーミー)のサブスクプランの解約方法を解説します。

以下はスマホ画面での説明となりますが、パソコンでも同じく4ステップとなります。

↓タップして画像を拡大できます↓

STEP1
STEP2
STEP3
STEP4
  • 画面の見た目は時期によって更新されている場合がありますのでご注意ください
STEP
マイページ画面右上の三本線をタップし、メニューの中から「設定」を選択

パソコンの場合は三本線はなく、マイページ画面右上に「設定」があります。

STEP
「プランの解約はこちら」を選択

グレー文字色で見にくいのですが、ちゃんとリンクできますのでご安心ください。

STEP
「解約手続きについて」のページを下方へスクロールし「解約内容の」確認へ

解約引止めの内容が書かれていますが、気にせずOK。

STEP
「上記の講座が~」にチェックを入れて「次へ進む」を押して流れにしたがい完了

保有ポイントが残っている場合は消滅してしまうので注意してください。

formie(フォーミー)に関するQ&A|ユーザーの私がすべて答えます

ここでは、formie(フォーミー)公式サイトに掲載されないユーザー目線のQ&Aを含めて掲載します。

ぜひ参考にしてください。

試験や教材を見るのに期限はある?

期限はないです。プランを継続する限り教材は閲覧できます。

紙でも勉強したいけど印刷していいの?

公式サイトの「よくあるご質問」では、紙印刷OKとなっています。

1つの講座は大体どれほどの期間で資格が取れるの?

学習ペースにもよりますが、「トータル10時間前後」と考えても良いでしょう。なお、公式サイトでは「1ヶ月あれば十分資格取得可能」「早い方は1週間などで取得される場合もあります」と書いてあります。

1ヶ月の支払いは開始日と締め日が決まっているの?

締め日は決まっていません。受講日を基準に約30日ごと更新となります。詳しくはコチラをご覧ください。

1つのアカウントで複数人使っても良いの?

基本的にはNGですが、家族間で学習を共有するのは良いと思います。ただし、資格は申込み本人だけが認定書を受け取ることになります。(1アカウントで複数人の認定者はムリ)

資格を取ったら名刺などに肩書は入れれるの?

全然OKです。formie(フォーミー)は一般社団法人 日本能力教育促進協会(JAFA)が認定する民間資格です。資格の維持管理費もプラン費用に含まれているので、安心してどんどん活動・活用できます。

認定証はいつ届くの?

公式サイトより、認定証は発送依頼を受けてから約2~3週間程度で発送しています。

まとめ:formie(フォーミー)を徹底解説しました

今回の記事では、スマホで資格「formie(フォーミー)」の口コミ・評判を徹底的に調査し、そのすべてを確認してこの記事にまとめました。

formie(フォーミー)のユーザー口コミ・評判は次の通りです。

formie(フォーミー)の良い口コミ・評判
  • 日常に活かせる
  • 家にモノが増えないで済む
  • 知識の証明になる
formie(フォーミー)の悪い口コミ・評判
  • テキストの内容が浅い
  • テキストに愛を感じない
  • 試験はしっかり知識を試せる内容にして欲しい
さくちょ

悪い口コミ・評判は少なく、大半のユーザーは満足しています。そして学んだことを日常生活やビジネスに活かしている人がたくさん見つかりました。


そしてネットで見かける「formie(フォーミー)って怪しいの?」について、formie(フォーミー)で取得できるのは、一般社団法人 日本能力教育促進協会(JAFA)が認定する民間資格であることを解説しました。

資格分類認定する人補 足資格事例
国家資格資格そのものが法で定められている医師
薬剤師
建築士
公的資格各省庁(文部科学省など)
いわゆる省庁のお墨付き
簿記検定
色彩検定
カラーコーディネーター
民間資格
フォーミーはコレ!
民間団体や企業
(個人でも可能)
特に共通ルールなしTOEIC
アロマテラピー
ネイリスト
さくちょ

formie(フォーミー)はぜんぜん怪しくないですよー!

formie(フォーミー)を使うなら講座買い切りより、サブスクプランが圧倒的にお得です。

日数|月日行動料金発生ポイント増減ポイント残高
01日目|04/01初回申込み980円+1,000P1,000P
01日目|04/01講座受講開始-1,000P0P
08日目|04/083,980円+1,000P1,000P
14日目|04/15講座受講完了1,000P
15日目|04/16本番試験受験-1,000P0P
15日目|04/16本試験合格
38日目|05/083,980円+1,000P1,000P
39日目|05/09認定書発行-500P500P
59日目|05/29認定書到着500P
まとめ合計8,940円
料金は予告なく変更されるため、必ず公式サイトで最新情報を確認してください

ぜひformie(フォーミー)を活用して、スキルアップや日々の生活を豊かにするための確実な一歩を踏みだしてください。

\資格があれば選択肢は広がり、あなたの理想が近づく/

初回7日間は980円で学べる!まず試してみて!

スマホ完結型の資格取得サービスは選択肢が2つあり、今回紹介するformie(フォーミー)かSmart資格です。Smart資格も気になる人は、コチラの記事を参考にしてください。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

この記事の目次